2005.11.04 「ネットはTV以上のインフラかも」
荒井 久
ライブドアとフジテレビ騒動に続き、楽天とTBSが経営権でもめているが、その主旨は「TVとネットの融合」。
しかし、現実にはそんな大騒ぎをしなくても、すでにTVとネットの融合は着々と進んでいる。例えば、msnのMSNビデオではTBS Newsがいつでも見れる。ニーズがあれば、ほっといても番組のネット配信は増えるだろう。
そういえば、昨日届いた「小泉内閣メールマガジン 第209号」(毎週1回木曜日配信)によれば、いよいよこれの発展系として11月10日に「政府インターネットテレビ」を開局すると言う。昨日のメルマガで、その予告編放映中のお知らせがきた。小泉内閣の動きが、いつでも動画で見られることになる。
http://www.kantei.go.jp/jp/nettv/promo/index.html
少し横道にそれるが、今朝の日経1面には、選挙運動のネットの大幅開放という自民党案が取り上げられている。
ネットはすでに、テレビ以上のインフラになったいるのかも知れない。
ご意見ご感想は
こちら
まで。
<<back
Copyright 2002-2006 SoRiQ Inc.All Rights Reserved