2005.03.25 刺激を求めて
荒井 久
少々、刺激的なタイトルだが、今日のテーマは「刺激を求めて」。
このところ、この日記のベースに流れているのが「頑張る」ということ。ただ単に「頑張れ」と言われてもね。「面白く」なくては頑張れないよ。という話を書いてきた。
「では何が面白いの」と聞かれたときに、答えは「刺激」ではなかろうか。人それぞれ違うが、自分にぴたっと来る刺激を受けたとき、誰しも「面白さ」を感じるのではないだろうか。だから、「頑張れる」かどうかは、刺激を感じたかどうかだ。
僕たちのように、情報発信を商売とする稼業のポイントは、どうやったら多くの人に、あるいは聞いて欲しい人たちにぴたっと来る「刺激」を与えることができるかだ。日々、そのことに想いを馳せて研鑽を積まねばならない。
「とりあえず」今日を最後にソリックを去っていく楊敏(ヤン・ミン)を囲んで、送別昼食会を持った。ヤンちゃんが旅立っていくのは、もしかしてソリックにいい「刺激」がなくなったからではないか。
「刺激とは」「刺激を求めて」「刺激の大事さ」が、昼食会の話題を集めたのは言うまでもない。
ご意見ご感想は
こちら
まで。
<<back
Copyright 2002-2006 SoRiQ Inc.All Rights Reserved