2007.11.07    「六本木の、朝の表情」   荒井 久
 
 
朝食と仕事の区切り。
今、六本木の街に出た。

スタバより近いエクセルシオールへ。
朝はタバコ客が少ないから、ここでもいい。

一階の道路に面したカウンターで。
朝のコーヒー。
悪くはない。

24時間の街、六本木だが。
夜の表情との違いに驚く。
夜は、黒人が支配的というほどに多い。
今はまったく姿を消している。

だが。
行き交う人々は多種多様。
どちらに?何に?
いちいち聞いてみたいほど。

六本木商店街振興組合のハッピを着たおじさんが、せっせと道路掃除。
その前を。
2人組の駐車違反取り締まりが。
4人組の警官が。
半ば、義務だからとばかりに。
通り過ぎる。

ふっと見上げたら。
日展の案内。
そうか。
今年は新築の国立新美術館で。

わずか30分ぐらいの間。
行き交う人々は三倍くらいに。

さあ、僕も仕事。

 
        
  ご意見ご感想はこちらまで。  
  <<back  


Copyright 2002-2006 SoRiQ Inc.All Rights Reserved