2007.11.17    「11月15日という日」   荒井 久
 
 
確か、七五三の日だったとも思う11月15日。
長兄の命を奪った糖尿病予防の日でもあった。
東京タワーがブルーに光らせて、それを知らせていた。

またこの日。
ボジョレー・ヌーボーの解禁日でもあった。
いずれも昨日の日記に書いた。

一日遅れで飲んでみた。

昔はこんなに美味しくはなかったはずなのに。
とっても美味しくて。
びっくり。
でも、一人ではこのくらいしか飲めない。

同じ11月15日。
隣に、告知の縦看が立てられた。
隣に39階建てのマンションが立つ。
六本木三丁目の再開発が始まるわけだ。

建築面積約4000平米、延べ建築面積は6万4200平米。
けっこう、大きい。
住宅に店舗、事務所、駐車場が入る。
着工は来年7月、完成は平成23年3月だ。

ところで、六本木駅近くの花屋さんで見つけた菊。
直径1メートルくらい。
丹精に育てられたからか、6300円の値段が付いていた。
実は、気にっていた。

ところが、佐久から状況の際に、藤岡で見つけた同じ菊が。
なんと、1300円でたくさん売っていた。
これでは、買いでしょう。

丹精込めた方に申し訳ない気がする。
せめて、みなさんにも見て欲しい。


 
        
  ご意見ご感想はこちらまで。  
  <<back  


Copyright 2002-2006 SoRiQ Inc.All Rights Reserved